menu

小児歯科・小児矯正

  • TOP  >  
  • 小児歯科・小児矯正

CHILD お子様の歯の健康を守る小児歯科

お子様の歯は、成長に合わせて乳歯から永久歯へと生え変わっていきます。しかし、「どうせ抜ける歯だから」と乳歯の虫歯を放置すると永久歯になってからも悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。

名古屋市北区でインプラント治療や矯正歯科に対応している歯医者「とりい歯科」では、お子様が苦手意識を感じずに通えるよう心掛けながら予防を軸とした小児歯科診療をご提供しています。

見守りながら進める歯科治療

見守りながら進める歯科治療

お子様が歯科治療に対して恐怖を感じてしまうのは、仕方のないことです。だからこそ当院では、お子様の歯科治療に対しては歯科医師をはじめとしたスタッフ全員が連携を取り、親御さんにもご協力していただいて、見守りながら無理なく進めています。

お子様の治療では何よりも安全を第一に考えながら、少しずつでも苦手意識をなくしていけるようにサポートしています。歯科医院に慣れないお子様の場合は時間がかかってしまうこともありますが、お子様のペースに合わせた対応をしてまいります。

お子様とのコミュニケーションを
重視しています

お子様とのコミュニケーションを重視しています

小さなお子様は治療中に泣き出してしまったり、逃げ出してしまったりすることもあります。しかし、歯科治療に対して苦手意識を持ってしまうのは仕方のないことです。当院では無理やり治療を行うのではなく、まずはお子様としっかりコミュニケーションをとって、お子様のペースで治療を進めることを大切にしています。

当院では、たとえ治療に時間がかかってしまっても、お子様の歯科医院に対する苦手意識をなくしていくことのほうが重要であると考えています。

「歯医者さんは怖くない」と
知ってもらうために

「歯医者さんは怖くない」と知ってもらうために

小さなお子様にとって、歯を削ることになる虫歯治療は恐怖でしかありません。しかし、一度虫歯になってしまうと自然治癒することはないため、処置が必要になってしまいます。治療によって恐怖を感じてしまうと、歯医者が苦手になって通えなくなってしまう場合もあります。

お子様に歯医者は怖くないと知ってもらうためには、虫歯になる前から通っていただくことが大切です。定期検診やフッ素塗布などを通して「歯医者さんは虫歯を予防する場所」という認識を持ってもらうことが当院の理想です。

とりい歯科の小児歯科

乳歯は永久歯よりも表面のエナメル質が薄いため、虫歯菌が出す酸によってすぐに溶かされてしまいます。お子様の歯を守るために何よりも大切なのは、治療よりも予防です。当院ではお子様の大切なお口を守るために、正しいブラッシング方法の指導やフッ素塗布をはじめとしたさまざまなメニューに対応しています。

ブラッシング指導

ブラッシング指導

お子様一人ひとりの口腔内の状態や歯並び、成長に合わせた適切なブラッシング方法を指導します。

また、ご家族の方にもお子様に合わせた仕上げ磨きのポイントをお伝えしています。

シーラント

シーラント

お子様の奥歯には、深く複雑な溝があります。

そこに食べカスが溜まってしまうと虫歯になってしまうため、歯科用プラスチックで埋める「シーラント」という処置によって虫歯を防ぎます。

フッ素塗布

フッ素塗布

フッ素には、歯質を強化して虫歯を予防する効果があります。

フッ素塗布は歯の表面にフッ素を塗ることで虫歯菌への抵抗力を高めて予防につなげる方法です。

レントゲン撮影

レントゲン撮影

表面的には健康に見えても、レントゲン撮影によって虫歯が発見されることがあります。

当院ではお子様の診察を行った際に必要に応じてレントゲン撮影を行ってします。

スケーリング

Step5終了

細菌の塊である歯垢が固まると、歯周病や虫歯の原因となる歯石になります。この歯石を除去する方法が「スケーリング」です。

丁寧なスケーリングによって、虫歯のリスクを解決します。

空気の力で汚れを除去するエアフロー

空気の力で汚れを除去するエアフロー

当院では、お子様の歯をクリーニングする際にEMS社の「エアフロー」を活用しています。エアフローは歯面清掃のための機器で、ジェット噴射によって細かなパウダー粒子を歯に吹き付け、汚れを除去します。

従来の治療用器具と比較して痛みは少なく、少量のパウダーで汚れを除去できるという特徴があるため、小さなお子様の虫歯予防にも効果的です。

妊娠時の虫歯治療
「マタニティ歯科」

妊娠時の虫歯治療「マタニティ歯科」

妊娠すると、女性はホルモンバランスが乱れることで、つわりや唾液の減少などが起こり、その結果として虫歯や歯周病のリスクが高まります。つわりがひどい場合はブラッシング自体も難しくなるため、お口の健康を維持するためには歯科医院での相談が必要です。

当院では、妊娠中の女性を対象とした「マタニティ歯科」に対応しています。もちろん、より安全性の高い方法を選択しながら、患者様のご要望に合わせた治療を行います。

CHILD 小児歯科でお子様の歯並びを
サポート

お子様の顎の骨は、少しずつ成長を続けている状態です。そのため、歯並びや噛み合わせに問題がある場合、早い段階であれば顎の成長を利用しながら矯正することも可能です。

名古屋市北区でインプラント治療や矯正歯科に対応している歯医者「とりい歯科」では、お子様の正しい成長のためにも、早い断簡から矯正治療を行うことをおすすめしています。小児期にしかできない矯正方法もありますので、お子様の歯並びでお悩みの方はぜひご相談ください。

小児矯正とは

小児矯正とは

「小児矯正」とは、まだ永久歯が生えそろっていない段階のお子様のための矯正治療です。大人になってからの矯正治療では、抜歯などを行ってスペースを確保したうえで歯を動かしますが、小児矯正なら顎の成長に合わせて歯並びをコントロールすることができます。

歯並びの乱れは、食べかすなどによる汚れが増える原因になり、結果として虫歯や歯周病につながります。そのため、小児歯科は虫歯や歯周病を予防し、全身の健康にも大きくつながる重要な治療なのです。

とりい歯科の
小児矯正治療メニュー

1期治療(骨格矯正)

将来的に歯並びや噛み合わせを正しい位置に導くための「位置決め」を目的とした治療です。

成長に合わせて顎の骨格のバランスを整えることができ、成長期にあるお子様でなければ効果が得られません。

1期治療では、「6歳臼歯」と呼ばれる奥歯を基準にして正しい噛み合わせをつくることで歯並びを整えます。

2期治療(歯列矯正)

1期治療によって顎の骨が整ったお子様が受ける治療で、歯を矯正器具などによって移動させます。1期治療で十分な効果が出ている場合は、2期治療の必要がない場合もあります。

2期治療は1期治療の後に行うことでキレイに仕上げやすくなりますが、歯並びによっては顎の成長が完了してから開始したほうが効果的になる場合もあります。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正

「矯正治療」と聞いて多くの方がイメージする治療法です。1本1本の歯にブラケットという装置を取り付けてワイヤーによって歯を少しずつ動かしていきます。成人してから行う矯正方法は、ほとんどがワイヤー矯正です。歯を直接動かすことができるため、ほとんどの症例で使用できます。

拡大床

拡大床

顎が小さく歯が正しく生えるスペースが確保できていない場合に行う治療法で、取り外しが可能な装置を使用して顎を広げることで歯並びを整えます。永久歯が生え揃う前の顎が成長している段階で床矯正を行うことで、永久歯が生える十分なスペースを確保できるため、将来的な治療の必要がなくなる可能性があります。

インビザライン
(マウスピース矯正)

インビザライン(マウスピース矯正)

透明で目立たず、自由に取り外しができるタイプのマウスピースで歯を矯正する方法です。定期的にマウスピースを交換することで、少しずつ歯を動かしていきます。ワイヤーを使用しないため矯正していることに気づかれにくいほか、食事の際やブラッシングの際には取り外すことができることも大きなメリットです。

矯正治療後のメインテナンスにも対応

矯正治療後のメインテナンスにも対応

矯正治療は美しい歯並びを実現できる方法ですが、矯正完了までには非常に時間がかかるほか、矯正装置をつけ続けなければなりません。特にワイヤー矯正の場合は、矯正装置によってブラッシングがしづらくなるため虫歯になってしまうリスクがあります。

当院では矯正治療の際に虫歯のリスクについて伝えるとともに、正しいブラッシング方法なども指導しています。さらに、小児矯正と一般歯科(小児歯科・予防歯科)が連携することで効果的な虫歯予防を行いますので、ぜひご相談ください。

小児矯正の料金表(1+2期の治療)

①検査費用:精密検査
(セファロ・写真・模型)
33,000円(税込)
②装置料金:マウスピース矯正
(インビザライン)
770,000円(税込)
②装置料金:ワイヤー矯正 770,000円(税込)

とりい歯科へのお電話からのご相談や診療のご予約は、こちらからお願いいたします。

052-915-8050

とりい歯科へのWeb予約は以下のメールフォームからお願いいたします。

とりい歯科への予約フォーム